› NICOの小箱 photo & lifestyle › 託児つきお話会A HAHAの会  › 4/17 疑問がすっきり!帰ってからすぐ試せる「赤ちゃんからはじめる姿勢講座」
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

アットホームなお寺でゆっくりご祈祷・撮影
【ご祈祷+記念写真】お宮参りと七五三☆ HAPPY お祝い INORI

成長を、つくる・残す
7/16手足型アート× 写真 海の日アート

写真を見せながら、お腹にいたんだよって話してあげよう
7/29マタニティタッチ×写真 にじいろの箱

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

2019年04月18日

4/17 疑問がすっきり!帰ってからすぐ試せる「赤ちゃんからはじめる姿勢講座」

コンニチハ。

写真館とスマホカメラの真ん中にいる
NICOの小箱 photo & lifestyleです
ブログにお越しくださりありがとうございます✨


4/17は赤ちゃんからはじめる姿勢講座
https://niconokobako.hamazo.tv/e8395620.html




今回のお茶は「ホワイトサングリア」
お花と白ワインのフレーバーでスッキリ!




今回は6名のママさんが参加してくれました。

最初から、質問が飛ぶわ飛ぶわ・・・
みんな不安に思っていたんですね。

講師は、美姿インストラクター(整体師・jcca認定キッズスペシャリスト)として
身体の仕組みや発達を学び、赤ちゃんや産後ママの身体作りを提案している
鈴木 さち さん


寝相について
抱っこの仕方
授乳姿勢
口呼吸の危険性


についてあつーくお話してくださいました。



内容はもりだくさんで私もメモを必死で取りましたが
一言でまとめると

発育をとばさない



寝返り、ハイハイ、つかまり立ち、おすわり、そしてあんよ。
どれも体の発達=筋肉や機能を鍛えるのに必要な行程。

同じ月齢のの子ができていると何となく焦ったり
早くできるのがすごい!みたいな雰囲気ありますよね。
でもね、それは親の気持ち。

そして、今の子育ては「そのままでいいのよ」という受け入れ型。
私の息子も首すわりや歩くのが遅かったので
保健師さんのその言葉にずいぶん励まされ、救われました。

もちろん、焦って無理やり立たせたり
親がストレスを感じてしまうのは避けたいところですが

さちさんが言いたいのは
ちょっとした知識と行動で「できるようになる」ということ。

未発達でできないのと
できるのにできないのでは
全然違ってきますよね。



そういった姿勢や寝相の正しい知識と
それを鍛える方法(遊びながらできる!)をたくさん教えてくれました。



お話を聞けば聞くほど
お母さんが「はてな」と思っているこどもの行動や癖が
全部つながっていてもとをたどると「これが原因か!」となり納得。



参加してくれたママ達も会が終わったころにはスッキリ!
不安や心配事を前向きにとらえて明るい表情になっていました。



ママ達の感想













おうちに帰ってからLINEでもメッセージをくれました!ウレシイ。







今回日程が合わずご参加いただけなかったママもいたので
また第二段を企画したいと思います!





それではごきげんよう☆ミ

エールをもらうと頑張るタイプです。応援ヨロシクオネガイシマス。





同じカテゴリー(託児つきお話会A HAHAの会 )の記事

Posted by NICOの小箱 photo & lifestyle at 15:42│Comments(0)託児つきお話会A HAHAの会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/17 疑問がすっきり!帰ってからすぐ試せる「赤ちゃんからはじめる姿勢講座」
    コメント(0)